明日、
ライガーがやって来ます。去年の12月以来の帰島です。1月に島にやって来た
キャンディは、久しぶりの「きょーだい」との再会が待ちきれない様子でジダジダしています(笑)。
今まで、ライガーとキャンディの関係を「兄妹」と書いてきましたが、よくよく考えたら同じお産で産まれたわけですから、キャンディの方がお姉さんでライガーが弟かもしれません。つまり「姉弟」ですね。
ここで一つクイズを。パソコンで「きょうだい」と入力した時に変換されないのは次のうちどれでしょう?
(1)兄弟
(2)兄妹
(3)姉妹
(4)姉弟
お使いのパソコンの環境にもよるでしょうが、私のパソコンでの正解は(4)。他の3つは「きょうだい」で変換されるのに、(4)だけは「してい」と入力しないと変換されません。
姉×弟という組み合わせは世間的に少ないのでしょうか?そんなことはないですよね。でも他の3つの組み合わせに比べると、なぜか若干マイナーに感じませんか?だからキャンディとライガーの関係を「姉弟」じゃなく「兄妹」と決め付けてしまっていたのでしょう。
もしくは、優秀なほうを上とする考え方、いわゆる「賢兄愚弟」の考え方で、キャンディより優秀なライガーのほうを兄と思い込んでしまったのかもしれません。私は長男なのですが「愚兄賢弟」なもんで、つい「賢兄愚弟」で考えちゃうんですよね(苦笑)。
キャンディとライガーのどっちが上かは、明日再会を果たせば明らかになる?続報をお楽しみに!
【5/15の島内行事】
・耳鼻咽喉科専門診療(母島〜17)
・原付免許学科試験申込締切
posted by ちちぺん&ぽーとろいど at 08:55|
Comment(2)
|
犬
|

|