スマートフォン専用ページを表示
「父島ペンション」と「ポートロイド」の元オーナーのブログ
〜from Bonin Islands
<<
絵画
|
TOP
|
本棚
>>
2013年05月17日
梅雨真っ只中
今日も一日雨の小笠原。明日も明後日も雨の予報。梅雨だから仕方ないとは言え、こう雨ばかりだと本当にイヤになります。
雨だと
ツビ
が出来ないので、キャンディは室内で遊んでいます。一生懸命じゃれているのは、昨日の絵画のTさんが一緒に送ってくださったおもちゃ。一人遊びしてくれるので楽ちん楽ちん♪
【関連する記事】
メリークリスマス!
河川敷ラブ❤️
お犬様
お久しぶり♪
イベルメクチン
posted by ちちぺん&ぽーとろいど at 22:21|
Comment(2)
|
犬
|
|
この記事へのコメント
東京在住です!あの、小笠原ってもう梅雨なのでしょうか?梅雨明けっていつ頃?夏に来島したいのですが、台風はいつ頃多いですか〜?
Posted by はや at 2013年05月18日 09:52
はやさん、コメント有難うございます!
梅雨の定義で言うと、「小笠原には梅雨が無い」ということになるそうです。
なので厳密に言うと梅雨ではなく雨季ですが、体感的な違いはありません。
ちなみに小笠原の雨季はGW頃〜6月中旬頃です。
遅くとも6月下旬には夏空が広がっていることでしょう。
また台風が多いのは8月〜10月です。
勢力が強くなりがちなのは夏よりも秋の台風です。
Posted by ちちぺん&ぽーとろいど at 2013年05月18日 14:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
記事検索
ウェブ
記事
<<
2019年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年10月
(1)
2018年08月
(1)
2016年09月
(3)
カテゴリ
小笠原の話
(2883)
趣味/個人ネタ
(246)
時事ネタ
(191)
生物
(201)
犬
(123)
最近のコメント
第54回 有名駅弁と全国うまいもの大会
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (02/17)
⇒ わっきー (02/16)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (02/07)
⇒ ヨシロウ@兵隊 (02/05)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (02/03)
元気でーす
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (01/29)
⇒ 梅 (01/29)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (01/29)
⇒ 梅 (01/29)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (12/24)
メリークリスマス!
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (12/29)
⇒ ペーパーリピーター (12/28)
⇒ QS (12/28)
河川敷ラブ❤️
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (11/28)
⇒ ペーパーリピーター (11/27)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (11/22)
⇒ 小出 (11/21)
⇒ Kikuchi(元ちちぺん&ぽーとろいど ) (10/18)
ご報告
⇒ おおくら (01/27)
⇒ マッキ―はつむじ風 (10/13)
⇒ ちちぺん&ぽーとろいど (10/08)
⇒ ペーパーリピーター (10/04)
⇒ ちちぺん&ぽーとろいど (10/04)
想像以上
⇒ ちちぺん&ぽーとろいど (08/31)
⇒ Sahara (08/30)
⇒ ちちぺん&ぽーとろいど (08/30)
台風10号
⇒ ちちぺん&ぽーとろいど (08/26)
⇒ シロワニ (08/26)
⇒ ペーパーリピーター (08/26)
.
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
梅雨の定義で言うと、「小笠原には梅雨が無い」ということになるそうです。
なので厳密に言うと梅雨ではなく雨季ですが、体感的な違いはありません。
ちなみに小笠原の雨季はGW頃〜6月中旬頃です。
遅くとも6月下旬には夏空が広がっていることでしょう。
また台風が多いのは8月〜10月です。
勢力が強くなりがちなのは夏よりも秋の台風です。